カナ 用語 解説
サイ サイコグラフィックス

【psychographics】

心理学的属性。ライフスタイル、行動、信念(宗教)、価値観、個性、購買動機、あるいは商品使用程度によって顧客を分類するための基準。一般に購買者の心理的要因を総評している言葉。サイコグラフィックは、ジオグラフィック(住居あるいは勤務地域)とデモグラフィック(年令、収入、職業)のように、顧客と潜在顧客を明確に表わす。ある製品をアピールするためのプロモーション戦略に、サイコグラフィックでセグメント化して企画すれば、より以上の有効なプロモーションが可能になってくる。例えばシャンプー市場には、最初の購買動機(美容、健康、身づくろい)、使用スタイル(毎日、毎週、サロンでのみ)、あるいはライフスタイル(旅行好き、若い子供をもつ親、子供無し)により説明されるさまざまなサイコグラフィック・セグメントが存在する。マーケットにおけるサイコグラフィックの特徴は、広告コピーのみならずパッケージ(旅行サイズ、子供に安全、装飾的ポンプ付)や流通チャネル(スーパーマーケット、薬局、専門店)に影響を及ぼす。サイコグラフィックデータは、パーソナル・インタビュー、フォーカス・グループ・インタビュー、アンケートなどから直接収集することが可能である。また、データ・マイニングを活用して心理面からの顧客プロファイルを仮設することもできる。
  サイト・デベロップメント

【site development】

視覚的、あるいは機能的な視野でのサイトの作成。
  サイバーコンシューマ

【cyberconsumers】

オンラインで何かを購入する人のこと。
  サイバースペース

【cyberspace】

コンピュータ・ネットワーク上に存在し、物質的には存在しない空間のことで、その空間で人々が影響し合う場所。SF作家のウィリアム・ギブソン(William Gibson)によって放たれた新語で、人の心と心のふれあいを、コンピュータ・ネットワーク上でつなぐ将来が予想される。
  サイバーモール

【cybermall】

多数のベンダーによって通常共同出資されるサイトのこと。サイトのプロバイダは、ベンダーがサイトを作成したり、現状を管理したりするのを(有料で)支援する。
サウ サウンド・バイト・ジェネレーション 【

sound-byte generation】

いつでも、どこでも、誰とでも行う即時コミュニケーションに慣れて大人になった世代の人々。
サキ サーキュラー

【circuler】

紙一枚に印刷された広告で、第三種郵便か手渡しで配布されるもの。通常サーキュラーは、封筒にぴったり入るように折られている。サーキュラーはパッケージへの挿入、小売業の店頭での手渡し、ダイレクトメールのパッケージとして使用される。比較的大きなサイズで、カラフルなイラストレーションや興味深い見出しを付けると効果的である。しばしば企業向け販売員によって、技術情報を見込客に提供するためにも利用される。
  サーキュレーション・モデリング

【circulation modeling】

定期的なサーキュレーションに関して様々な筋書きから期待される結果を予測するためのコンピュータ化されたシステム。例えば、20万件の注文を第一四半期に達成するためには、ダイレクトメールを1月、2月、3月の3ヶ月、月別にどれだけの数量を、合計何通出せばよいかを「What if?」の質問をしながら分析するモデルはサーキュレーション・モデリングである。
サチ サーチ・エンジン

【search engine】

一般的に、大手プロバイダ等が提供する情報検索サービス。知りたい情報について、必要事項を入力すると、該当するウェブページリンク先をタイムリーに表示するシステム。
サテ サーティファイド・メール

【certified mail】

配達証明郵便。発信者に受領書を発行し、現地の郵便局に対し配達記録を要求する。このサービスは米国では第一種郵便のみに対して追加料金を徴収して実施している。ダイレクトメールに利用するには費用がかかりすぎるが、一般には価値ある物を郵送する場合、発信者が配達されたことを確認するために利用している。
サト サード・パーティ・カスタマー・サービス・センター

【third party customer service center】

カスタマー・サービス・センターのアウトソーシング。受注業務やカスタマー・サービスの類の問い合わせなどを処理するコールセンターも含まれる。
サハ サーバ

【server】

(1)システムにアクセスしてくるクライアントのために情報を管理、提供を行うシステムのこと。(2)インターネットの中枢で、通信回線で接続されたコンピュータのことである。サーバは、データを要求するオンライン・コンピュータへ、文字や画像、マルチメディアの形式に情報を「料理して食卓に出す("serve up")」役割を果たす。サーバがダウンすれば、オンライン・クリックが出来なくなり、保存された情報へのアクセスも不可能となる。
サフ サーフィン

【surfing】

ただあてもなく、あるウェブサイトから他のサイトへとハイパーリンクを繰り返して進むこと。単純にリンクの繋がりや情報を見て楽しむこと。
  サブスクライバー

【subscriber】

前払いで支払を済ませた雑誌の受取人。定期購読者。
  サブスクリプション

【subscription】

特定期間内のサービスや商品の提供を受ける契約上の合意。例えば、定期購読雑誌や新聞は、購読期間ごとに購読契約が結ばれる。
サホ サポート

【support】

データマイニングの際の、相関分析の指標のひとつで、ある関連購買における支持率を表す。たとえば砂糖について卵の関連購買でサポートが20%の場合、砂糖と卵を一緒に購入する顧客が顧客全体の20%という意味である。*リフト値コンフィデンスをご参照ください。
サン サンプリング

【sampling】

母集団から任意に抽出された小集団(標本)を研究し、導き出された結果や行動が、母集団の結果や行動を予測できるという仮説のもとに、テストを目的として抽出されたもの。例えば、標本はテスト・パッケージを送るためにメーリングリストから抽出され、そのテストメーリングの反応が良ければ、そのパッケージに対するメーリングリスト全体の反応率は良いと推測され、標本以外のリストに対して大々的に郵送が行われることになる。
  サンプル

【sample】

ある製品の試用品のこと。例えば、旅行サイズのシャンプーとか1回分の洗濯洗剤などがある。
  サンプル・バイヤー

【sample buyer】

実際販売するパッケージではなく、サンプル品を準備し、サンプル品を特別価格や無料で提供し、サンプル品の注文を受ける販売方法があるが、そのサンプル品(試用品)を手に入れるため注文した人達。実際のパッケージではなく、サンプル品のみを購入する人達がいる。サンプル購入者に、例えば、旅行サイズのシャンプーとか1回分の洗濯洗剤の箱など購入する傾向がある。このようなマーケットを狙ったサンプル品の準備も面白い。
 

サンプル・メール

【sample mail】

マーケット・リサーチでは、任意に抽出された標本から導き出される結果や行動が、母集団の結果や行動を予測できるという仮説のもとに、テストを目的にして母集団から抽出された小集団をサンプルという。全ターゲットにダイレクトメールを実施する前に、データベースからサンプルを抽出し、この抽出されたサンプルにダイレクトメールを実施することをサンプル・メールという。複数のサンプル(標本)を抽出し、サンプルごとの反応結果を分析したりする。そのテストメールの反応結果によって、全体ターゲットに対するダイレクトメールを実施する。サンプル・メールの結果がよければ、全体の結果もよいと推測されるために行われるダイレクトメールテクニックのひとつ。
  サンプル・メーリング・ピース

【sample mailing piece】

消費者に郵送される製品の試供品のこと。