カナ 用語 解説
ボー

【baud】

(1)テータ送信速度の単位。または、あるチャネルを通じてデータが送信される際の最高速度。(2)ボー・レイト(Baud rate)ともいう。1秒間にモデムが送受信できるのが何ビットかを表す場合もあるが、本来は、1秒間に通信速度が変化する回数を示す単位。
ホイ ポイント

【points】

フリークエント・マーケティング・プログラムで使用される最も一般的なインセンティブ。ポイントは電子処理で、顧客が買い物をしてメンバーシップ・カードを提示すれば、顧客のアカウントに報酬が与えられる。
  ポイント・オブ・パーチェイス・ポリティックス

【point-of-purchase politics】

コーズ・マーケティング参照。
  ポイント・オブ・パーチェイス・アドバタイジング

【Point of Purchase Advertising】

POP広告参照。
ホシ ポジション

【position】

(1)広告業界では、広告が表示されるページ上の位置。出版物のフロントページ、真ん中のページ、バックページなどの位置づけに関係する。(2)マーケティングでは、競合他社の製品やサービスと比較して、ある製品やサービスの認知を管理する目的のマーケティング戦略。例えば、ある特別なブランドの香水は広告者によって世界で最も高価な香水として位置づけされる。9Pのひとつ。
  ポジティブ・オプション

【positive option】

ダイレクトマーケティングで継続(Continuity)販売やブック・クラブで用いられるテクニック。定期発送の前に、継続発送の意志を表明させる。このテクニックは、顧客が拒否行動をとるまで商品を送り続けるネガティブ・オプション・プログラムに比べてコストがかかり、顧客一人当りの利益に関しては効率的ではない。しかしながら、ポジティブ・オプションの方がより顧客に安心感を与えるので、顧客獲得はし易い。
ホス ホスト

【host】

情報、コミュニケーションのサーバとしての役割を果たすコンピュータ・システムのこと。
  ポスト

【post】

インターネットの公開ディスカッション・グループ等にEメールメッセージを送ること。
  ポスト・オーダー・コンファメーション

【post-order confirmation】

注文の商品を発送後、Eメールを送ってオーダー確認をすること。
ホソ ボーゾー・フィルター

【bozo filter】

望まない宛先を指定することで、Eメール受信時に、そのメッセージを一気に削除する機能。
ホツ ボックストップ・オファー

【boxtop offer】

製造業者が消費者に対して実施するある種のサービスを提供すること。消費者がその製造業者の製品を購入した証拠としてのパッケージのフタやラベルなどと交換に無料ギフト、プレミアム、返金を受ける。見込客を引きつけたり、即座にその製品を購入するよう仕向けるために使われる販促テクニック。
  ポッツ

【POTS】

POTS参照。
  ボット

【bot】

「ロボット」の略。IRC(あるいはアンダーネットの)システム上のプログラムで、ある特定のコマンドやレスポンスを受け付けて、実人物の役割を演じる。
  ホットライン

【Hotline】

最近購入したり、質問をしたり、サンプルを取り寄せたりした人々をさす。何をもって「最近」というかはマーケターによって違うが、一般的には1カ月以内から3カ月以内の間を示す。ホットラインのリストレンタルにはプレミアム(割り増し)料金が付加される。購買日が最新であるため、この人々は購入する用意があり、購入する気があり、購入する能力があると考えられるからである。この人々のリストをホットライン・リストという。
  ホットリスト

【hotlists】

ブラウザのプルダウン・メニューやポップアップ・メニューに含まれる新しいサイトや、人気のサイトなどの表示。
  ポップ・アップ・アド

【pop-up ads】

この広告は、あるウェブページを表示した際、自動的に広告メッセージの詰まったブラウザ・ウインドが新たに開くような広告の仕組みをいう。もとのウェブサイトに戻るには、ポップアップ・ウインドを閉じなくてはならない。
ホテ ポテンシャル

【potential】

ポテンシャルは、製品・商品あるいはサービスの市場性・市場規模である。どこに市場があり、その市場規模はどれほどの可能性を持つかを検討する。すでに販売している製品・商品、サービスなら、成長市場にあるのか、成熟市場にあるのか、それとも停滞市場にあるのかを想定しながら、その市場規模を検討する。ポテンシャルは9Pのひとつ。
ホナ ボーナス・プラン

【Bonus plan】

ボーナスは特別手当、割戻金、思いがけないよいもの、おまけ、景品の意味。ラテン語で「よい」が語源。マーケティングでは、販促テクニック、オファーのひとつ。複数購入に対してインセンティブ(報奨金、報奨物)を与える販売促進手法。例えば、本(あるいはレコードなど)を3冊購入ごとに1冊無料にするなど。小売業でボーナスを提供するキャンペーンを実施する。例えば、1ヶ月間、5万円以上購入者に5000円の買い物券をプレゼントするなど。顧客の継続購入、購入単価アップの戦術として実施される。
ホム ホーム・ショッピング

【home shopping】

ホーム・ショッピングは、米国ホーム・ショッピング・ネットワーク社(Home Shopping Network)が始め、欧州やアジアに急速に広まりつつある現象の1つ。ホーム・ショッピング番組では、購入可能な範囲の消費財のプレゼンテーションを行う。現時点では、購入者が電話をかけてクレジットカード払いのオーダーをする仕組み。
   ホーム・ページ

【Home Page】

ブラウザを開いて最初に表示される先頭ページのこと。サイトの目的、内容などを紹介するのが典型的であり、先頭以外のページはウェブページと呼ばれ区別される。
ホモ ホモジェナイゼイション

【homogenization】

キャンペーン・パッケージの要素自体にそれぞれ適切にキーコードを付けなかったため、その要素によるレスポンスの相違を明らかにすることが出来ないレスポンスデータを混合させてしまうこと。例えば、3つの別々のパッケージが同じリストの3つのグループに送られる。ただし、3つのパッケージにはキーコードはつけられていない。そのため、リストに対する反応を判断することは出来ても、それぞれのパッケージに対する反応の違いは判断できない。
ホル ホールセラー

【wholesaler】

卸売業者から商品を購入し、最終消費者に売る小売業に販売するビジネス。製造業者と小売業に中間に位置する業者。いわゆる卸売業。
ホワ ホワイト・グッズ

【white goods】

もともとは白いエナメル仕上げで製造された世帯向けの重たい電気機器のすべてをいう。例えば冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、乾燥機、あるいはストーブなど。
  ホワイト・メール

【white mail】

お客様返信のこと。ダイレクトメール発送者が準備した返信用封筒ではなく、顧客自身が用意した封筒で受け取る郵便。マーケターが準備した返信用封筒で受け取る郵便と区別する。ホワイト・メールは一般的に住所変更申請、不満、苦情、問い合わせなどが多い。