2002年10月19日〜26日 第85回DMA大会(サンフランシスコ)
サンフランシスコジャイアンツ大リーグ決戦。バーは地元の顧客でTV野球観戦満員。盛り上がっていた。 2年ぶりの参加。1998年から2001年の間、毎年、シカゴで開催されるFMI(食品国際展示会)に参加するツアーを実施し、FSPの情報収集を同時に行なっていた。2001年9月11日、ニューヨーク"テロ事件"があり、2001年のDMA年次大会は回避した。2002年はサンフランシスコ開催であり、単独で参加した。
<オープニングセッション> ・DMA会長
H.Robert Wientzen 今回の会場、Moscone Centerのあるサンフランシスコには映画「The Rock」でおなじみのアルカトラズ島がある。サンフランシスコ湾にうかぶ断崖絶壁の無人島で、1934年から約30年間、島全体が連邦政府刑務所となり、島から泳いで脱出することは不可能と言われ、アルカポネなどの凶悪犯を収容した監獄島としても有名である。Robert
Wientzen氏自らが囚人役となり、アルカトラズの監獄から脱出するという短編映画から始まり・・・会場ステージの床の穴から華々しく同氏が登場した。 昨年アメリカを襲ったテロと現在の景気の低迷を、アルカトラズを脱出するための暗く・長いトンネル=「最も忌み嫌い、恐ろしいもの」とし、現在の産業界のおかれている苦難、DMAの現在についてスピーチがあった。 スパム法に対しては、"スパムとは、DMAのメンバーでない者によってなされるあらゆる種類のe-mailであり、大多数のDMAメンバーは正しい行いをしている"と延べ、反対の立場を強調。 また、11月24日(感謝祭の前の日曜日)には、生協の折込広告が都市部の新聞に入るとのこと。これは、DMAがダイレクト・マーケティングを促進し、生協を通じてメンバーの製品の販売支援するもの。この折込広告は、L.L.Bean、Omaha
Steaks、Brylane Home、Lillian Vernon、ComputerGearなどの20のカタログからなるクーポンブックである。 またDMA自体の苦難といえば、250万ドルの損失、倒産などによる会員企業からの収入が3%ダウンし、収益も28%ダウン、結果として25%の経費削減(25%のスタッフ解雇など)を行なった。最後に「水晶球を覗いたら私たちがみな回復に向かう道の上にいる」のが見えればいい(景気回復)のだが、と述べた。 ・全体的印象 データベース・マーケティング業界は縮小、勢いはどこへ、スピーカーレベルダウン 参加者半分、コースも半減、CRMは壁にぶつかっている、戦略的思考は消えた 顧客との信頼が深刻、氾濫するダイレクトメッセージで消費者は飽き飽き 信頼のブランド構築がきわめて重要 ・DMA会長オープニングセッション DMAメンバー 3.5%減少 販売額 2.5ミリオンドル減少 スタッフ25%カット 経費25%カット アンソラックで郵便の悪夢 ・USPS CEO 2000億枚の郵便、7兆9200億円の年収、77万人の従業員、毎日700万人の顧客 3万8000の郵便局、24万のデリバリールート、1億700万のデリバリーアドレス、21万5000の配達車両 ・インダストリー トラブル、災難、時代疲労、苦痛 ※ 2001年テロ事件の影響が経済界に深刻な影響を与えている感じがした。
・Sラップのランチョンプレゼンテーション
タイトル「マーケティングニュールール」で 「THE GREAT MARKETING TURNAROUND」(邦訳 「個人回帰のマーケティング」ダイヤモンド社)で日本でも一躍有名になったS・ラップがランチョンプレゼンテーションでスピーチ。効果ある広告はますます不可能になり、今はダイレクト・マス・マーケティングの時代、DRTVの時代として英国オンラインコマーシャル、アルゼンチン自動車コマーシャルを見せてくれた。 また、CRMは全く成果を上げないとし、新規顧客開拓がなおざりにされる危険、切り落とされる底辺の多数顧客に注目すること、売り上げに貢献度の高いトップ顧客逆三角形から下に注目すること、ハイテクからハイタッチへ関心を示すことなどを語った。 ※(荒川コメント)数年前、ラップ氏は買収目的で弊社を訪れたことがある。聞けば、ダイレクトマーケティングのグローバルなネットワークをマッキャン・エリクソン社が企画中とのこと。その責任者としてラップ氏が担当するとのことだった。<分科会セッション> ・
「シニアのインターネット市場」についてのセッション ※ (荒川コメント)団塊の世代退職が2年後から始まる注目のマーケット。日本は世界一のスピードで高齢化に向かっている。下記サンプルのように単に一塊にシルバーを捉えるのではなく、さらにセグメントしてマーケットを捉える必要がありそうだ。 ※
2006年、セッションでの"+55"(ボーナス・レポート翻訳版)参照 *シニアマーケット区分 ・Young Seniors
55 〜 59 才 ・Retiring Seniors 60 〜 64 才 ・Retired Seniors 65 〜 69 才 ・Older
Seniors 70 〜 79 才 *マーケット規模 Older Seniors(70 〜 79才) *一家の平均月収:$1,000(約12万円) 2000年
16.2 million (約19億4,400万円) 2005年 15.8 million (約18億9,600万円) 2010年 16.2 million (約19億4,400万円) Retired
Seniors(65 〜 69才) *一家の平均月収:$3,100(約37.2万円) 2000年 9.4 million (約11億2,800万円) 2005年
10.1 million (約12億1,200万円) 2010年 12.2 million (約14億6,400万円) Retiring Seniors(60
〜 64才) *一家の平均月収:$4,000(約48万円) 2000年 10.7 million (約12億8,400万円) 2005年
12.8 million (約15億3,600万円) 2010年 16.3 million (約19億5,600万円) Young Seniors(55
〜 59才) *一家の平均月収:$5,200(約62.4万円) 2000年 13.3 million (約15億9,600万円) 2005年
16.8 million (約20億1,600万円) 2010年 19.2 million (約23億400万円) *オンラインシニアマーケット規模 2000年
13.2 million (約15億8,400万円) 2005年 20.3 million (約24億3,600万円) 2010年 30.4 million (約36億4,800万円) * シニアマーケットに注目する理由 10年以内に2倍以上、自由になるお金とコンピュータを所有、急速にオンライン市場のターゲットとなりうる、DM・TV・チラシを中心に、オンラインプロモーションの可能性 多くは仕事をもち、仕事でコンピュータを使用、オンラインマーケティングには円熟、1/3はオンライン経験者、定年退職の準備中 * シニア女性はオンラインで何をしているか E-Mail、買い物、情報収集、へルスケア金融管理のリサーチ、E-Mailは電話と同じ感覚のコミュニケーション手段、オンラインでの買い物に怖さは感じていない、オンラインショッピングの利便性を好む、オンラインでの旅行予約についても知識、オンラインショッピングにクレジットカード利用、お店へのリンク、フリーダイヤルの設置、オプションで郵便のカタログなど多彩なレスポンスチャンネルを希望、オンラインでの2大情報:ヘルスケア・金融、オンラインバンキング・オンライントレーディング通、プライバシーを"尊重"してほしい、以前よりオンラインでクレジットカードを使うことに抵抗はない *
成功のためのちょっとした秘訣 文字は大きく読みやすく、ポップアップ・プルダウンをやめる、クーポンやディスカウントを忘れずに ・ロイヤルティ・マーケティングで売上と利益を拡大する方法 *シングルブランドプログラム事例 @
McDonald's Road2Rewards The McDeals Coupon:15桁のID、www.road2rewards.com から"Road2Rewards"に参加する。キャンペーンの残り日数・利用可能ポイントの表示 → 利用可能特典の表示。特典例)McDonald's
Extra Value Meal、映画チケット、CD A Blockbuster Rewards 年会費:$9.95(約1,200円)。1ヶ月に5回レンタルでレンタル1回無料。毎月"Blockbuster
Favorite"を無料でもらえる。毎月発行のニュースレターがもらえる B MusicLand Replay MusicLandの親子ブランドである、"Sam
Goody(659 music stores)"、"SunCoast(406 video stores)"、"MediaPlay(77
supersotres)"、"On Cue(186 software stores)"で同時に行われる。年会費:$7.99(約960円)。登録するだけで$5の報酬。購入金額に対するポイント制。10,000ポイントで証明書を自動発行。どのストアでもオンラインでも利用できる。2ヶ月に1度発行される"Replay
Magazine"をもらえる C Barnes & Noble Readers Advantage 年会費:$25(約3,000円)。10%ディスカウント(in-Store)、5%ディスカウント(on-line)www.eradersadvantage.comにアクセス。"Book
Magazine"の無料定期購読 D Walldenbooks Preferred Reader 年会費$10(約1,200円)。ほとんどの買い物が10%OFF。1ドル:1ポイント(即時割り引きも)。100ポイント達成で$5獲得。さらに5%割引の特典獲得(15%OFFに) VISAカード利用時も同特典 E
EVIAN www.evian.com で登録する。ボトルの内側にコードナンバー。たまったポイントでEVIAN"gear"(時計・Tシャツ、帽子)を買い戻す。プライベートジェットでのバケーションの懸賞に応募できる F
Banana Republic Banana Republic Charge Cardとのプログラム。カード利用$350ごとに$15の報酬 初回カード利用の購入時に10%OFF、BananaRepublic.comでの初回の買い物で10%OFF。ダブルポイントウィークが時々ある。お客様係が流行のファッションやイベントへの招待などの特別提案を行う G
Famous Footwear 店、オンラインで登録する。一般会員:1ドルで10ポイント獲得。ゴールド会員:1ドルで15ポイント獲得。1年に$200購入でゴールド。1,000ポイントで$5券。特別ボーナス(メンバー割引、メンバーセール、誕生日プレゼントなど) ※
自社のロイヤルティプログラムを長期的、継続的観点から検討してみる。 ※ 一過性、短期的なロイヤルティプログラムは回避したい。
前の項目 米国DMA&企業視察17年のヒストリー そのK
次の項目
米国DMA&企業視察17年のヒストリーそのM
|