管理者候補の知識
 
マネジャーガイド 第14項
 
リーダーシップとはなにか
 
マネジメントとリーダーシップは、よく同じものと考えられるが、この2つの概念の間には重要な違いがあります。

リーダーシップは組織に関係ないところでも必要。つまり理由や場面に関係なく、他人ないし集団の行動に影響を与える試みです。

リーダーシップとは、人々に、集団目標のために、進んで努力するようし向ける活動です。

目標達成のために、コミュニケーションという形を通じて発揮される対人的影響力がリーダーシップです。

リーダーの条件はつぎのようなものです。

  • 性格→信頼される誠実さ
  • イニシアティブ→率先遂行型、「さぁ、一緒にやろう」という
  • 人々への奉仕する意欲
  • 知性
  • 認識力と知覚力
  • 先見性
  • ビジョン
  • 素直さと柔軟性
  • 説得力
前の項目 意志決定とはなにか
次の項目 まずい人間関係

Copyright 2000 (C) Jericho Consulting Co.,Ltd.
本サイトの全ての文章、画像を無断で転載することを禁じます。