真実#9 誰が書くのか?

またまた高齢者層である!読むことの反対は書くことである。おそらく、最も見逃されがちな高齢者層の属性の一つに、他の世代に比べて手紙を書くことが大好きなことがあるだろう。今日の高齢者層はおそらくアメリカにおいて手書きで手紙を書く最後の世代だろう。
このことは
・ダイレクトメールにフリーダイヤルをつけたとしても、必ず住所も印刷し、書き込み式クーポンを同封すること
・手紙を求め…身を引いて待つ
・お客からのコメントを求めれば、詳細で広範にわたる素晴らしい情報が得られるだろう。

これは、手書きのコミュニケーション世代にのみ適用される。ベビーブーマーは時間がないため、手書きの手紙こそ出さないがEメールで手紙を書くことは得意だ。インターネット上のメールボックスは、キーボードで手紙を書くことで再活性化している。(興味深いことに、老年層もまたEメールを利用し始めている。おそらくこれは自身の子供や孫と定期的に意思疎通できる唯一の方法だからだろう!)

 
 
50-62才 
62−75才
75才〜

手紙

★ ★
インターネット
★ ★

*セグメントボックスについて
50才以上市場の中のセグメントにどの程度当てはまるかを示すセグメント・ボックスを付けている。
セグメントは退職前(50-62才)、退職者(62-75才)、高齢者(75才以上)の3つ。
2つ星はそのセグメントにとって非常に重要、1つ星は重要、星なしはそのセグメントには当てはまらないことを示している。


77 TRUTHS About Marketing To the 50+ Consumer