低迷期こそ顧客マーケティング ロイヤルティ・マーケティングを考察する(2) ロイヤルティ・マーケティングを考察する(1) 会員購買の実態 ごまかしのない食品 しっかり売場管理してよ!
1.FSP実施目的の明確化(きわめて重要) 2.真の狙いは顧客データの活用 3.ポイントプログラムは慎重に検討 4.FSP展開マーケティング・システム 5.導入費用 6.FSP導入経済効果
アスク・フォー・オーダー(Ask for order) ベネフィット(Benefit)利益を売れ コンフィデンス(Confidence)信頼を売れ ドライブ(Drive)駆り立てること エキサイトメント(Excitement)燃え上がる! フェイス(Faith)誠実であれ グローペ(Grope)探りを入れる ハングリー(Hungry)ハングリー精神を失うな インタレスト(Interest)興味をもつ ジェラシー(Jealousy)嫉妬を味方にせよ ナレッジ(Knowledge)知識を身につけ知識を売れ ライアビリティ(Liability)責任感 マーチャント(Merchant)商売人であれ ニューアカウント(New account)新規顧客を増やせ オーガナイズ(Organize)組み立てよ プライズ(Prize)名誉を勝ち取れ クエッション(Question)質問せよ リ・オーダー(Re・order)再注文をめざせ シンサリティ(Sincerity)正直は成功の素 タクティクス(Tactics)戦術家であれ ユニーク(Unique)個性的、独自性、特徴 ベリファイ(Verify)自分の行動を検証する ウエットナース(Wetnurse)乳母のように世話をせよ Xレイ(X・ray)診断せよ イエスバット(Yes―but)「ハイ」から入れ ゼニーズ(Zeith)頂点をめざせ